こんばんは。かくたです。
本日は、東村山にて事務作業をしておりました。
さて。
私もなんだかんだ言って、今年で独立して4年目になりました。
独立した当初は「1年でやめて、すぐにサラリーマンに戻るかー」と思ってたんですが、気づけば3年も経ってしまいました。
サラリーマンの経験よりも長くなってきましたので、こんな私でもたまに相談されることがあります。
私はこれまで、シェアハウスやイベントスペース、雑貨屋、バナナジュース屋、イベントバーなどなど様々なものを作ってきましたが、そこには共通しているものがあります。
それは、誰とやるかと何が使えるのかをとことん考えたことです。
恥ずかしいですが、はっきりと言いますと基本的に創業する際に私はお金がありません。。
ですので、お金が天から降ってくればいいのになぁと考えてもしょうがないわけです。
お金があれば、あれが出来たのに。お金があれば、これがもっと綺麗になるのに。ということはたくさんありますが、ないものは無いので、願ってもしょうがないです。
ですので、自分ができることや今ある環境、今あるもので最大限考えていきます。
また、その時にどんな人が協力してくれそうかは非常に大切になってきます。
初めのうちはなかなか協力者がいなかったりしますが、段々とやっていくうちに必ず増えていきます。これは必ずです。
絶対に増えていきます。
その中で、自分の使えるものを最大限使えるように、事業を作っていくと無理なく進めることができると思います。
なんだか偉そうに言ってしまいましたが、私もまだまだ発展途上なので、みなさんのお力をお借りしながら、頑張っていきます。
それでは。