こんばんは。かくたです。
本日は一日少し遠出してお台場にいました。
さて。
最近、引っ越しをしまして、そこから少しずつではありますが、仕事をする時間が減ってきています。
引越してから、生活を少し変えようとお店をスタッフに任せたり、夜は仕事しないことにしてみたり、週末はゆっくり過ごしたりしています。
ですが、なんだか不安は尽きません。なんなんでしょうこの不安は。
セミリタイアという言葉もありますが、完全にリタイアするのも勇気が必要なんじゃないかなと感じた次第です。
ただ一方で見えてきたものもあります。
私にとって、オンオフを付けて働くことは得意ではないということです。
3年ほど前は1年ほどサラリーマンをやっていましたが、その時でさえ、アフィリエイトをやってみたり、ブログを書いてみたり、副業をしてみたりしていました。
今思うと、生まれてこの方、オンとオフをハッキリさせたことがないので、きっとこのままいくんじゃないかなと思っています。
その方が仕事が捗ったり、やりたいことがやれる気がします。
改めて気づいたことをまとめてみました。それでは。