こんばんは。かくたです。
本日は朝早くから家を出て、一日岡山でした。
さて。
緊急事態宣言下ではありますが、少し遠出をしました。申し訳ありません。とともに、不要不急ではなく、必要急務だったため、お許しください。
それは何かと言うと、相手方のご両親にご挨拶に行ってきました。まだ、結婚する訳では無いですが、来月より引っ越すため、そのご挨拶でした。
なかなか不思議な体験でした。興味ある方は直接聞いてください。
それに加えて、岡山に来たのも3年ぶり2度目です。3年前は会社員のときで、留学先で知り合った小学校の先生が岡山に住んでいるため、遊びに来たのが初めてでした。
あれから3年。
ほとんど記憶はなかったですが、なんとなく風景や街の作り思い出すものがありました。
一方で、岡山もまん延防止等重点措置が適応となっているため、お店は20時まで、酒提供自粛で、18時にご飯を食べに行こうと思ったら、そもそも開いている店が少なく、開いてたと思ったら、予約のみ。それを5件ほどやった挙句、最後はテイクアウトで宿で食べるという何とも味気ない形になってしまいました。
仕方ないとはいえ、もう少し何とかならないかなと直接的に感じた次第です。
現在、政府は段階的に緩和していく実験も行っていくという発表をしました。私や私の店でできることならば、ぜひ協力したいし、早めに緩和されていくことを望みます。
今回はあまり色んなところを巡れなかったですが、また来た時は後楽園なども行ってみたいなと思います。
今日はこんなところで。
それでは。