こんばんは。かくたです。
本日は熱中症なのか一日頭が痛かったですが、なんとかブログを書いています。
さて。
先日、MacbookProを購入しました。25万円ほどかかりました。
これまで、オーストラリアの片田舎ブルームの電気屋さんで買ったMacbookAirをずっと使っていましたが、動画編集などに耐えきれなくなったので、この度、Proデビューをしました。
サクサク動くのはもちろん、気づいたことがひとつあります。
それはこれまで使っていたAirが非常に使いづらかったことです。
オーストラリアで買ったということもあり、日本人向けにカスタマイズされておらず、キーボードの位置も異なります。
そのため、日本語から英語に変換したい時は「command+shift+J」を押すなど、本来はひとつのボタンでいけるところを、何ヶ所か同時に押さないといけない仕様でした。
むしろ4年ほど使っていたので、それに慣れてしまったため、いまのProが使いにくい現象まで発生していますが、そのうち慣れていくでしょう。
このオーストラリアで買ったAirは誰かおもしろいことをしたい方に差し上げようかなと思います。
また後日発表します。
それでは。