20記事ブログを書いてみて(これまでの収益)

こんにちは。トニー(@tsumasyoku)です。
コツコツと地道に地味に更新しているブログですが、
やっと20記事までいきました。
(結構モチベーションとの戦いでした笑)
自他ともに認める飽き性なので、
20記事もかけただけですが、とてもなんだか誇らしいです。
器用貧乏ともいえますが、飽き性にもほどがあります。
今回は少ないながらも自分の戒めも兼ねて
これまでの振り返り、特に10月の振り返りをしたいと思います。
①数字の振り返り
②反省とこれから
③11月の目標
④まとめ
①数字の振り返り
正確にいうと始めたのは8月の下旬なので、
すでに2ヶ月以上経っていますが、
これまでの合計はこんな感じです。
経過日数:60日
記事数:20記事
総PV数:2002
売り上げ:226円
こんな感じです。
おそらく普通にやっていればこの数字にはなると思いますが、
周りと比べずにマイペースにやり続けられればと思います。
人気の記事、特に見ていただけた記事は下記のような感じです。
先月、西野亮廣エンタメ研究所について書いた記事を
キンコンの西野さん自身にリツイートしていただいたので、
その恩恵がほとんどです。
オンラインサロンでROM専を卒業したらとんでもないことが起こった
その他は副業やエージェント系のブログも人気がありました。
いづれにせよ
おそらくブロガーの中ではかなりマイペースでやっている方だと思います。
②反省とこれから
10月19日で正社員としての仕事を辞め、
フリーランスになったため、時間にはだいぶ余裕ができました。
しかし、その反面睡眠時間が伸びてしまったため、
正常値に戻して、ブログに当てたいなと思います。
あくまでつま職の場合ですが、
なにも悩まず書くと1記事2000~3000文字で
1時間以内にはおわります。
なので計算上は1日に2記事かけることになりますが、
あまり根を詰めずにマイペースに続けようかなと思います。
11月はフリーランスになってからだいぶ慣れてきたこともあるので、
時間を有効的に活用できるように
もう一度自分の時間配分を見直したいと思います。
③11月の目標
フリーランスの時間配分がわかってきたので、
11月は投稿するを増やしていきたいと思います。
2018年もあと2ヶ月弱になったので、
年を越すタイミングでは60記事で迎えたいと思います。
そのためにも今月の目標は下記のようにしました。
投稿目標:20記事
まだまだ大したことないブログなので、
PV数や収益は考えずにただひたすらに記事数の目標だけを立て、
達成したいと思います。
④まとめ
ここまでくるのに個人的にはとても大変でしたが、
一旦振り返ってみるともっとできたんじゃないかなという感想が正直なところです。
11月はとにかく早起きをしてもくもくとブログ執筆に集中したいと思います。