こんにちは。トニー(@tsumasyoku)です。
私は現在、『西野亮廣エンタメ研究所』に参加をしています。
入会したのは正確にはいつだか忘れましたが、
おそらく9月上旬だったと思います。
ですので、あんまりメンバー歴は長くないです。
ちょうど8000人くらいの時に入会したと思います。
現在このオンラインサロンは12000近くの方々がいて、
様々な部活があります。
公式から非公式まで入れるとおそらく30くらいあると思います。
そこで今回は実際に入ってみて感じたことから
ROM専を卒業して、実際に活用してみたらどんな変化があったのか
をみていきたいと思います。
①入ったきっかけ
実は入るまで結構時間がかかっています。
オンラインサロンの存在を知った時期は全く覚えていませんが、
入ろうと考え始めたのは6月くらいだったと思います。
理由は2つ。
- 単純に面白そうだったから
- ブログに誘われて
キンコン西野さんといえば、
FacebookやTwitter、ブログなど
あらゆるSNSを駆使して、発信をしている第一人者だと思います。
そこからオンラインサロンに流したりしています。
オンラインに限らず、オフラインのビジネス書や絵本などでも
オンラインサロン加入への導線がしっかりとされています。
つま職もご多分にもれず、
ビジネス書(革命のファンファーレ)→SNS(Twitter)→SNS(Facebook)
→オンラインサロン(西野亮廣エンタメ研究所)
という流れで入会をしました。
初めから西野さんのことを知っている人、もしくは好きでたまらない人以外は
だいたいこの流れだと思います。
『おもしろそうだな』くらいの感覚で入会しました。
②ROM専を初めてみて
初めてみてというタイトルはちょっとずれているかもしれませんが、
入会してみてすぐは
『まずは情報を見てみよう』
という状態でした。
入会してすぐは何も勝手がわからず、
どこに何が書いてあるのかはおろか
どこを見れば良いのか
など
基本的なルールが全くわかりませんでした。
その後、実際に部活に参加してみることで
どうやってオンラインサロンが成り立っているのか
部活はどんな役目なのか
を知ることができました。
西野亮廣エンタメ研究所に入会して感じたことは3つ!!
- マイノリティーが輝ける世界へ
- 活動がしやすいサロン
- 部活がたくさんある
・マイノリティーが輝ける世界へ
これはかねてより西野さんが言っていますが、
普段日の当たらないような人に当たるようなサロンにしたい
という思いになります。
これを感じる瞬間が多々あります。
詳しくは守秘義務なので、言えませんが、
本当にこういう社会が実現するかもしれないと感じる瞬間が多いです。
このような仕組みで12000人も入会してるのは本当にすごいことだと思います。
・活動がしやすいサロン
上にあるマイノリティーが活躍できる社会へと少し似ていますが、
とにかく発言がしやすいです。
いろんな人がいて、いろんな意見がある。
多様性をみなが理解しているからこそ、
みんなで作っている、みんなでやってる感も生まれ、
さらに好循環が生まれています。
他のサロンはのぞいたことありませんが、
この部分はなかなか作れないと思います。
・部活がたくさんある
これも大きな魅力だと思います。
メインのサロンでは人数が多いため、発言する人がそこまで多くはありません。
しかし、このオンラインサロンにはたくさんの部活があるので、
その中で実際に発言をしたり、企画をしている人が大勢います。
中にはオンラインサロン内で生計を立てている人もいるようです。
そういう人が増えるともはやただのオンラインサロンではなく、
一種の経済圏になります。
以上のように月1000円で
ROM専だとしても得られるものがとても多いです。
③実際に行動をしてみて
つま職が実際に活動し始めた目的は1つでした。
『つまみ食い職人として生活をするため』
です。
後々他のことをやることになりますが、
まずはつまみ食い職人として活動をするために
つまみ食い先を探すために投稿をしました。
そして間も無く、たくさんの投稿がありました。
そして感じたことはただひとつ。
『オンラインサロンはあったかい』
ということ。
オンラインでありながら、すごく血の通った意見や考えが多く、
学びも多いですし、さらにオフラインでの交流も多いです。
行動したことによって現在、
つま職はオンラインサロンメンバー限定のシェアハウスを作っています!
本当におもしろい出会い方をしてシェアハウスを作ることになりました。
兼ねてからずっと考えていたことが実現しそうで楽しみでなりません!!
④やっぱり
行動(投稿)してみて学んだことは
『行動すればなにかが変わる』
それは前向きでも後ろ向きでもいいと思います。
これまで知らなかったこと、違うと思っていたことが知れる。
これ以上のメリットはないと思います。
特に『西野亮廣エンタメ研究所』では1000円であれだけの情報量の他に
行動をすることで仕事がもらえたり、人間関係まで広がる
素晴らしいサロンだと感じております。
(受け売りみたいになってすいません笑)
オンラインサロンにすでに参加している方は積極的に活動を!
まだ参加していない方はROM専でも十分楽しめるのでぜひ参加を!